| 1.競技規則 | 
                                日本ゴルフ協会ゴルフ規則および本競技ローカルルールを適用する。 | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 2.競技委員会の裁定 | 
                                競技委員会は競技の条件を修正する権限を有し、すべての事項について、この委員会の裁定は最終である。 | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 3.プレーの条件 | 
                                7月6日(木) 18ホール・ストロークプレー(団体戦) 
                                  参加選手6名のうち上位5名の合計打数により決定し、合計打数が等しいときは、参加選手の第6位の打数により決定し、なお同打数の場合はベストスコアの少ないクラブが上位となり、尚且つ同打数の時は順次第2位以下の打数の少ないクラブを上位とする。 | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 4.特定の用具の使用制限 | 
                                
                                  
                                  
                                  | (a)適合ドライバーヘッドリスト:ローカルルールひな型G−1を適用する。 | 
                                   
                                    
                                      |   | 
                                      このローカルルールに違反したクラブでストロークを行ったことに対する罰:失格 | 
                                     
                                  
                                  | (b)適合球リスト:ローカルルールひな型G−3を適用する。 | 
                                   
                                    
                                      |   | 
                                      このローカルルールの違反の罰:失格 | 
                                     
                                   
                                  注:適合クラブと球の更新されたリストはwww.randa.orgで閲覧できる。
                                   | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 5.移動 | 
                                正規のラウンド中の移動については、共用のゴルフカート及びコース備え付けの移動用機器の使用を認める。 | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 6.キャディー | 
                                正規のラウンド中、競技者はキャディーを使用してはならない。 
                                  この条件の違反の罰は規則10.3aを適用する。 | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 7.競技終了時点 | 
                                本競技は、競技委員長の成績発表がなされた時点をもって終了したものとみなす。 | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 8.参加資格 | 
                                
                                  
                                    | (1) | 
                                    1クラブ6名とし、内2名以上は昭和43年(1968年)12月31日以前に誕生の者2名以上を含むこととする。 | 
                                   
                                  
                                    | (2) | 
                                    代表選手は、本競技実施直前そのクラブに6ヶ月以上継続して所属する会員であって、本競技を行う前年度の他のクラブの選手権保持者でない者に限る。 | 
                                   
                                  
                                    | (3) | 
                                    本競技は学生は参加できない。但し、大学院生は社会人とみなす。 | 
                                   
                                 
                                ※委員会は競技中を含めいつでも出場に相応しくないと判断した競技者の参加資格を取り消すことができる。  | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
								
                              
                                | 9.参加責任者及びアドバイスギバー | 
                                
                                  
                                    キャプテンとして1名を登録しなければならない。キャプテンはアドバイス・ギバーである。 
									各チームはアドバイス・ギバーとしてキャプテンの他に1人をサブ・キャプテンとして指名することができる。 
									チームはキャプテンとサブキャプテンを前もって委員会に届けなければならない。 
									キャプテン及びサブキャプテンは、同じクラブのメンバーまたは職員でなければならない(アマチュアに限る)。 
									キャプテン及びサブキャプテンは選手と兼任することができるがラウンドのプレー中はアドバイスを与える権利を放棄しなければならない。 | 
                                   
									
                                 
                                 | 
                              
								
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 10.参加申込 | 
                                参加クラブは、所定の申込書に記入し参加料を添えて香川県ゴルフ協会へ申込むこと。 
                                  申込書はFAX、参加料は下記口座へ振り込むこと。
                                    
                                  
                                    
                                      
                                        
                                          
                                            
                                              百十四 銀行   本 店 
                                                普通預金  bQ521091 
                                                口座名義 香川県ゴルフ協会 | 
                                             
                                          
                                          | 
                                       
                                    
                                   
                                  | 
								
								
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 11.申込締切日 | 
                                令和5年6月12日(月) 17時までに香川県ゴルフ協会事務局へ必着のこと。 
                                  締切後の申込みは理由の如何を問わず受理しない。 | 
                              
								 
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 12.参加料 | 
                                1クラブにつき50,000円(消費税込み)
                                  
                                    
                                      | 注1: | 
                                      申込締切後に参加を取り消した場合、参加料は返金しない。 
                                        (参加資格を喪失し出場できなかった場合も含む) | 
                                     
                                    
                                      | 注2: | 
                                      締切前に参加を取り消した場合、参加料は返金するがその際にかかる手数料(銀行振込手数料等)は申込者の負担とする。 | 
                                     
                                    | 
                              
								
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 13.参加者の変更 | 
                                選手登録の変更は、競技前日(7月5日)の正午をもって最終とする。 
								それ以降の変更が出た場合はその都度、委員会の決定に委ねる。
								 | 
                              
								
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 14.表彰 | 
                                団体6位、個人3位までに表彰状を贈り表彰する。 | 
                              
		
							
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 15.決勝大会 | 
                                本競技上位6クラブチームが8月3日(木)徳島県タカガワ東徳島GC開催の四国大会への出場資格を取得できる。 | 
                              
                              						
                              
                             
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 16.個人情報に関する同意内容 | 
                                
                                参加希望者は、参加申込に際し、「四国クラブ対抗ゴルフ香川県予選競技参加申込書」により、香川県ゴルフ協会が取得する参加申込者の個人情報を次の目的の範囲内で他に提供(公表)することについて、予め同意することを要する。
                                  
                                  
                                      | (1) | 
                                      四国クラブ対抗ゴルフ香川県予選競技の参加資格の審査 | 
                                     
                                    
                                      | (2) | 
                                      本競技の開催及び運営に関する業務。これは、参加者に対する競技関係書類の発送や関係機関(報道関係者を含む)に対する参加者の氏名、生年月日、所属、その他選手紹介情報ならびに選手権の競技結果の公表を含む。 | 
                                     
                                    
                                      | (3) | 
                                      この申込書による参加者の個人情報と、本競技における競技結果の記録の保存、ならびに本競技終了後において必要に応じ、そのうち参加申込書に記載の公表事項の適宜の方法による公表。 | 
                                     
                                  | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 17.肖像権に関する同意 | 
                                参加希望者は、参加申込に際し、本競技に関して、報道、広報のため、あるいは香川県ゴルフ協会の目的に内容反しない範囲で利用するために、写真・その他の各記録媒体による収録物、複製物あるいは編集物にかかる競技者の肖像権を香川県ゴルフ協会に譲渡することを、予め承諾することを要する。 | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 18.指定練習日 | 
                                土、日、祝日を除き競技場の指定する日とし、会員並扱いとする。(必ずクラブより予約すること) | 
                              
                              
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 19.その他 | 
                                競技日当日のプレー費は香川県ゴルフ協会が負担する。 | 
                              
								
                                
  | 
                                
  | 
                              
                              
                                | 注意:服装規定 | 
                                
                                本競技は、加盟クラブメンバーにしか参加資格が与えられていない伝統ある競技です。しかも選手は数多いメンバーから選びぬかれたクラブの代表ですので以下の服装規定を必ず遵守して下さい。
                                  
                                  
                                      | (1) | 
                                      入場時 
									  上着(ブレザー・ジャケット)をなるべく着用すること。(酷暑期なので義務付けはしません) | 
                                     
                                    
                                      | (2) | 
                                      プレー時 襟付きのスポーツシャツを着用すること。(ハイネックも可ですが、Tシャツと見間違えるようなものは不可)また、シャツの裾は外に出さないこと。 
									酷暑期ですので半ズボンは可ですが、テニス用パンツや膝下までのパンツは不可です。 
									タオルを肩にかけたり、首に巻きつけるような行為は謹んで下さい。 | 
                                     
                                    
                                      | (3) | 
                                      表彰式 
										プレー時よりも正装にすることが原則ですので、半ズボンやTシャツは禁止します。 | 
                                     
									 
                                      | (4) | 
                                      練習ラウンド 上記に準じた服装でお願いします。 | 
                                     
                                  |